イオリン手記

Stay Gold, Ponyboy.

ラジオに出たいって夢が、言い続けてたら叶いそう、ってハナシ。

まいど、いおりんでござい。夏休みの宿題をスタバでやってる中高生がいます。偉いね。私は踏み倒し続けてたよ。 さて。 実はいおりん、なんとFM鎌倉のラジオに出られるかもしれません! 鎌倉で知り合った方に何となく「しゃべりの仕事がしたいんよね」と話したら、「それだったら、知り合いに関係者いるから、もしかしたら出られるかもよ」と言って頂き、あれよあれよと一週間で出演できることが決まっちゃいました。あっはっは。 私、いくつもある夢リストの中に「トークの仕事をしたい」というものがあったんだけど、これ、叶えるのはずっと後だと思ってたんだよね。それも、UstreamとかYoutubeとか使うことになるんだろーな、と思ってたから、まさかラジオの電波に私の肉声が乗るなんて、全く思ってなかった。それがこんなカンタンに。。。 まぁまだ仕事といえるほどのモノじゃないんだけど、これを足がかりにおしゃべりの仕事にも足を踏み出していければな、なんて考えております。 また子細決まり次第、ここでも書くと思う。 〜〜〜〜 それにしても、「夢ってモノに書いたり、言い続けたりしてれば叶うんだな」ってことを実感してる。 別に今回のラジオの件に対しては、私はあんまり努力をしてないんだよ。別に、ラジオ業界に潜り込むために色々動いていたわけじゃないし、自分のおしゃべり技術を売り込むために色々やっていたわけじゃない。ただ、ちょっとした雑談として「私、いつかおしゃべりのお仕事したいんだよね。」ってちょくちょく言ってただけ。 それが今回たまたま、相手が「ラジオ出演」への縁を持っていたおかげで、一気にラジオに出演することになっちゃった。大きなチャンスを得たわけ。 結果論でしかないけど、私がモノに書いて常日ごろ思い続けたり、色んなところで「おしゃべりの仕事してみたいな」とか言い続けてなければ、せっかくの大チャンスもみすみす逃してたんだよね。 〜〜〜〜 「言い続ければ夢は叶う」なんて自己啓発本にもよく書いていて、時にうさんくささも感じるけど、でも結局、こーいうことなんだな、と思う。 つまり、世の中には、「なんか分からないけど色んな業界に縁がある人」っていうのがシレっと存在してて、もしかしたらみんなの知り合いに、夢を叶えるための縁を持ってる人がいるかもしれない。そして、もしそーいう人がいたときに、普段から「○○やりたい」と言っておけば、上手く夢につながるかもしれない。 精神論じゃなく、確率論のハナシになっちゃうけど、多分こーいうことだと思う。 〜〜〜〜 と、言うわけで、私の現時点での夢は下記エントリにある程度詰め込んでおります!誰か!誰か手助けを!なんつって。 関連: 大層な夢ばかりが夢じゃない、ってハナシ。 直近ではお喋りのお仕事と、あとは執筆業もなんかハナシが舞い込んできたら面白いなー、と思います。 ばいびー♪ どんなことでも、やりたいことはとりあえず口に出してみるいおりん。
前へ
一覧
後へ