イオリンの雑記

雑文の塊。

一番楽しかったのは

オイラ、最近会社で採用面接をすることがあります。 基本、エンジニアとして面接をするのですが。オイラは「技術を知っているかどうか」を聞くことはほとんどありません。オイラ自身、あんま知らないですし。 オイラが聞くのは、もっと根っこのところ。「一番、開発してて楽しい瞬間ってどこ?」って部分です。 働いてて楽しい瞬間って色々あると思うのですが、一番インパクトの大きい原体験を忘れてしまうとストレス溜まるのですよね。たとえ、小さい「嬉しい」を積み重ねても。 例えばオイラの原体験は「モノが動いた!楽しい!」なので、調査ばっかだとたとえお客さんに感謝されようと、ストレスは蓄積します。こんなことしたかったんだっけ?ってなっちゃいます。 「一番、楽しかったのはいつ?」ってのは、結構重要な問いなんじゃないかなあ、と。
前へ
一覧
後へ