イオリンの雑記

雑文の塊。

アルトマンさん解任です。

Open AIのアルトマンさんが解任に近いカタチでCEOを降りたらしい。 アルトマンさんは尖った理想主義と資金調達能力を兼ね備えた人物だと思っていて、俺は割とその理想が好きだったけれど、まぁ嫌う人もいるだろうなあと思っていたし、特にビジネスマンからは嫌われそうだなと思った。 アルトマンさんはAIにおいて利益の最大化ではなく、「優秀な人間によってAIがしっかりコントロール世界の構築」をしたいのだと思う。 そのためには、ビジネスの世界で欺いてもいいくらいには思っていそうで、それがまぁ解任につながるのも理解できる。「率直さに欠けて、取締役会の遂行を妨げる」というのも納得する。 とはいえ、その「ビジネスの世界」のルールに従ってたら、いつまでも世界はよくならないと思うけれど。 その点、Meta(旧Facebook)のザッカーバーグさん陣営はそこのバランス感覚最強だったなと思う。だからこそGAFAだなんだの中で一番信頼できる。
前へ
一覧
後へ