イオリンの雑記

雑文の塊。

人間のことを知る

俺はどちらかと言わなくてもかなりの人間嫌いだ。俺と個人的な付き合いのある人はそれを疑わないだろう。 一方、仕事などで付き合う人は、俺のことを「優しい」とか「気遣いのある」といった評価をしていただける。 それは多分、仕事上である程度「人間のこと」を知っていて、考えているからだろうと思う。どうすれば嬉しくなるか。どうすれば喜んでもらえるか。どうすれば協力してくれなくなるのか。 人間に作用する何かを考えるなら、人間そのもののことを考えるのは重要だと思う。それなのに、人間のことを知らない、知ろうとしない人が多いから、俺みたいなのが「優しい」だなんて間違った評価を受けるんだと思う。
前へ
一覧
後へ