イオリンの雑記

雑文の塊。

もったいない

今年からウチの会社の採用枠も広がり始めたので、いくらかの友人に声をかけてみる。ひとりがっちり食いついてしっかりお話した。ある程度人を見てきた結果、最終的には「熱量」がやっぱ大事なんだけれど、いわゆる現代社会の採用ってその辺りは聞けないから困る。友人だったら「仕事にどんくらい誇りや熱量を持ってるか」はさんざん知ってるから、誘えるならそっちの方がいい。何よりも、そう言った熱量を秘めていた人たちが、社会人経験をする中で萎えていき、本来持っていたパワーがなくなっていくのを見るのは「もったいない」という気持ちが強い。
前へ
一覧
後へ