イオリンの雑記
雑文の塊。
聴くに傾く
色々と聞いてもらう立場になってわかるけれど、「傾聴」って難しいんだなと感じる。つまりは、「聞いている姿勢」と「聞いている姿勢に見える」は全くの別物で、大事なのは後者。で、そこを分けるものはきっと「本当に聞いているか」だと思う。つまり「何かを聞き出そうとしている」というのが伝わってしまうと、「聞いている姿勢」ではあるんだけれど、そうは見えない。無意識のうちに会話を「聞き出そうとしている何か」の方向に導いてしまうから。「聴くに傾く」で傾聴。引っ張ることじゃない。
2025-03-25
前へ
一覧
後へ
Login