イオリンの雑記

雑文の塊。

Love From

iMacやiPhoneなどに関わってきたAppleのデザイナーさんが独立する、というニュースが飛んできたのですが。 そのニュースの中でデザイナーさん(ジョニーケイブさん)が語った言葉がとても刺さりました。 「最も基本的な動機の1つは何かを愛と思いやりで作り上げることで、たとえそれがこれまでに会ったことのない人たちのためであっても、そして作ったものを届ける人たちと握手はできないとしても、思いやりをもって作り上げることで、人間たち、つまり人類に対する感謝の念を表現できることだ」 とても素敵なモノづくりへの姿勢だと思いました。 とあるスタートアップ企業の社長さんが、「最近のスタートアップ界隈では、資金調達や事業売却が流行っている」というようなことを言っていました。 「X億円調達」だとか「XX億円で事業売却してアーリーリタイア」だとかが成功事例として目立ちますが、そこを目指してモノづくりをするのは何か違うよなあ、とオイラは思います。 https://jp.techcrunch.com/2019/06/28/2019-06-27-jony-ive-is-leaving-apple-to-launch-a-new-firm/
前へ
一覧
後へ