イオリンの雑記
雑文の塊。
東洋の哲学
「市場最強の哲学入門 〜東洋の哲人たち〜」を読んでいるのですが、 般若心経の意味とか、「東洋の国家ってどういう成り立ちなの」とかがわかってとても楽しいです。 「東洋の哲人たちは、論理的説明ではなく体験(=悟り)が頂点にあるのでわかりづらい」 みたいなことを書いてて、なるほどなあ、と思いました。般若心経とかも、論理的説明ではなく、「こーいう手順を辿れば体験できるよ」っていう手順書なんですね。 面白い。
2019-07-05
前へ
一覧
後へ
Login