イオリンの雑記

雑文の塊。

組織よりも個人の方が重要

いくつかの会社を見て回ると「個人よりも組織を優先すること」が美徳とされている会社が多いことに驚きます。 オイラは「いやいや、組織よりも自分のほうが大事に決まってるじゃん。。」と思います。たとえ経営者側だったとしても、「会社なんて法人なんだから、それよりも社員のほうが大事」と思います。 その上で、「個人が組織のために行動したくなるような環境づくり」が大事であり、それこそが組織づくりだと思うのですが。 組織側が個人に「自己犠牲」を求めるのは、言い訳にもなっちゃうし良いことはないと思うのですがね。 組織が壊れるのはメンバーの努力のせいではなく、運営側の判断ミスのせいですよ。
前へ
一覧
後へ