イオリンの雑記

雑文の塊。

地味なことを延々と続ける狂気

仕事で時折、採用面接をするんだけどさ。 プログラマみたいな分かりやすい「できる/できない」がハッキリしてる場合はいいんだけど。 例えば企画とかマネージャとかの採用になると、聞くことがあいまいになりがちだよな。 オイラはあんまり凝ったことや複雑なことを聞かないようにしてる。 ってのも、企画とかにおいて一番大事なことは「地味なことをちゃんと続けられてるか」だと思うんだよ。 変な流行り言葉に左右されず、「ちゃんと考えてしっかり組み立ててサボらず実行する」だけ。 これをサボって、特異なことをやりだした人から脱落していくと思う。
前へ
一覧
後へ