イオリンの雑記

雑文の塊。

過激な時代

YouTubeで芸人さんや俳優さんの対談を聞くのが好きなんだけれど。 多分なんか、少し前の世代の人たちがバチバチに削り合っているのが好きで。 昔の芸能界のハナシなんかピリピリしすぎて怖いけど、ある種の優しさもそこにある気がする。ナメたマネしたらがっしり叱られるし、一方で本気でぶつかってきたらちゃんと受け止めるし褒める、みたいな。 まぁそーいうのに良さを感じちゃう気質だからちょっと過激なのかもね、と思う。今それやったらパワハラだもんね。 小沢仁志さんがコウメ大夫をむっちゃ評価しているハナシ好きだったな。「あの集中力は凄まじい、演技でアレやられたら受け止めたくなる」みたいな。
前へ
一覧
後へ