イオリン手記

Stay Gold, Ponyboy.

色々な機能を付加するより、原点の機能を最大限まで高めたシンプルな製品が欲しい、ってハナシ。
2015-04-30
心を真ん中に置くハナシ
2015-04-29
私がどうやって自分の労働対価を考えているのか、ってハナシ。
2015-04-28
人口が減っているのにこんなに建物を建ててどーすんの、ってハナシ。
2015-04-26
自由の時代には選択する責任が伴う、ってハナシ
2015-04-25
「年金なんて自分はもらえないから」っていうのは年金制度の本質からズレている、ってハナシ。
2015-04-23
「あの人はみっともないなぁ」に潜むチャンスのハナシ。
2015-04-21
来るかわからない「将来」なんかのために、今持っているお金の価値を下げてどーするの、ってハナシ。
2015-04-19
統合失調症闘病記を読んで感じたハナシ。
2015-04-17
価値は身を置く場所によって変動する、ってハナシ。
2015-04-16
最初は自分で試行錯誤して遊んでみるのが楽しむコツ、ってハナシ。
2015-04-14
4月から社会人になった皆さんに捧ぐ10のハナシ。
2015-04-13
私はあらかじめ考えているだけで、頭の回転はとっても遅い、ってハナシ。
2015-04-12
自分が「努力好き人間」になれる方向を探そう、ってハナシ。
2015-04-11
人生が安定しているからって、愛想が悪くても大丈夫って思ってない?ってハナシ。
2015-04-10
人生楽しくない、なんて言ってる人は楽しみに飢えていないんだよ、ってハナシ。
2015-04-09
良いモノを作ることと自分の利益を直結して捉えられるかどーかが、B2B労働者の質なのかも、ってハナシ。
2015-04-06
奈良県って本当に面白い、ってハナシ。
2015-04-05
2015年3月を振り返って。
2015-04-03
報酬設定を間違うと、思った通りの結果が得られない、ってハナシ。〜業務システム開発を例に〜
2015-04-02
今のお国の制度を管理している人は「国民のために」なんて考えなくても食いっぱぐれない、ってハナシ。
2015-04-01