イオリン手記

Stay Gold, Ponyboy.

コミュニティにおける文化って場所じゃなくって人に根付くんじゃないかな、ってハナシ。
2016-02-28
観光客とかは基本的に普段より身勝手だよね、ってハナシ。
2016-02-26
ITを屋台骨とするのか付属品とするのかちゃんと決めてソレを貫かなにゃならんと思うよ、ってハナシ。
2016-02-24
フリートークでおハナシ〜「涙があふれた」〜
2016-02-22
「お金は大事か」という議題に感じるモヤモヤのハナシ。
2016-02-19
フリートークでおハナシ。〜秘書botを開発中。〜
2016-02-17
自分の家族が住む街にミサイルをぶち込まれても戦争反対と言い続けられるのか、ってハナシ。
2016-02-16
リモートワークにおいては「雑なコミュニケーションの場」を用意したほうがいいかも、ってハナシ。
2016-02-15
フリートークでおハナシ。〜自室でお笑いを観ています〜
2016-02-13
複数の本を同時に読み進めているハナシ
2016-02-12
組織が変わらないのは「痛みを感じている層」と「組織を変えられる層」がずれてるからじゃないかな、ってハナシ。
2016-02-10
「痛み」がないと変わらないってハナシ。
2016-02-09
たとえ明日が来なくても幸せでしたと言えるように生きるハナシ。
2016-02-08
ブログは想いを染み込ませるモノなんじゃねーの、ってハナシ。
2016-02-07
好意の返報は「あったらいーな」のラッキーイベントでしかない、ってハナシ。
2016-02-06
やる気スイッチなんてない、ってハナシ。
2016-02-05
フリートークでおハナシ。〜腰痛がとにかく辛い。〜
2016-02-04
「司令官の意図」のハナシ。
2016-02-03
フリートークでおハナシ。〜スケジュール管理環境を向上したい〜
2016-02-02
「時間がなくなったから時間をかけずにやる」に感じる錯誤感のハナシ。
2016-02-01
恋愛的な「好き」はあとから気付くモノで、最初っから期待しても分かりっこないでしょ、ってハナシ。
2016-02-01